【お知らせ】
精神性発汗の悩み克服メールマガジンを配信しています!^^
詳細&登録は下記バナー(画像)をクリックしてね😊
「人と話すとじわっと汗がでてくる」
「人前で汗がでてくると焦って余計に汗がふきだす」
今この記事を読んでくださっているあなたは、こんな経験をされていると思います。
汗って自分で簡単にコントロールできないので、とっても厄介ですよね。。
(私も悩んでいたので、気持ちお察しします)
緊張する場面や、人と接する時に汗がでてくる症状を精神性発汗といいます。
(精神性発汗についてもう少し詳しく知りたい方は、こちらをクリック)
【こういったお悩みを抱える方へ】
・自分に視線や注目が集まる時に、汗がふきだす
・1対1の会話でも、じんわりと汗がでてくると焦ってしまい、さらに汗がでてくる
・電話応対の時に、汗がふきでてくる
・個室や会食などの逃げられない場所で会話をするときは、余計緊張して汗がでてくる
今回はこちらの精神性発汗で悩んでいる方へむけて、セルフでできるパターン観察というものをお伝えしていきます。
パターン観察の目的は、今の状況の中で”うまくいっている部分”を拡大していくことです。
うまくいっている部分=汗の悩みが軽い状況、を見つけ出していきます。
そして、その状況や時間をふやしていけば、少しづつ精神性発汗の悩みが軽くなっていきますよ^^
それでは、今のあなたが汗で悩むパターンを観察してみましょう!
紙とペンの準備はいいですか?
次の質問に答えてみてくださいね。
(※質問リストの下側に、回答例ものせておきます。よければ参考になさってくださいね^^)
【パターン観察・質問リスト】
●どんな時に精神性発汗の症状がでてきますか?
●相手がどんな人だと、精神性発汗の症状がでやすいですか?
●逆にどんな相手だと、症状がでにくいですか?
●今まで精神性発汗の症状が軽くなった時はありましたか?
それは、どんな時でしたか?なぜ症状が軽くなったのでしょう?
●どんな場所で精神性発汗の症状がでやすいですか?
●精神性発汗の症状がでても、「ま、いっか」「気にならない」と思えた経験はありますか?
それは、何があったからそう思ったのでしょうか。
●今までやってきた精神性発汗の対策の中で、一番効果があったものは?
●1対1だと症状は軽くなる?または、複数での会話のほうが症状が軽くなる?
●精神性発汗の症状は、はじまるとどれくらい続く?
参考例ものせておきますね^^
↓ ↓
【参考例】
●どんな時に精神性発汗の症状がでてきますか?
→ホルモンバランスが不安定な時、仕事でミスした時、電話応対の時、人と会話する時、人とバッタリ会って会話しなきゃいけない時、うまく説明できない時、面談の時
●相手がどんな人だと、精神性発汗の症状がでやすいですか?
→観察力が鋭い人(視線がいろんな方向に動いている人、人のことをよく噂する人)、本質を見抜く発言をする人
●逆にどんな相手だと、症状がでにくいですか?
→おじいちゃん、おばあちゃん、子供、自分のことを受け止めてくれる人
●今まで精神性発汗の症状が軽くなった時はありましたか?
それは、どんな時でしたか?なぜ症状が軽くなったのでしょう?
→やりがいのある仕事をしている時は、人前でも汗がほとんどでなかった。アドレナリンがでている時。
意識が汗ではなく、自分以外に何か、誰かにむいていたから。
●どんな場所で精神性発汗の症状がでやすいですか?
→レストラン、個室、会議室、狭い場所、会社のデスク
●精神性発汗の症状がでても、「ま、いっか」「気にならない」と思えた経験はありますか?
それは、何があったからそう思ったのでしょうか。
→すっごく疲れている時。汗を気にするのもしんどいくらいだった時。
近い将来に旅行などのすごく楽しみなイベントが待ち構えている時は、汗かいても「いっか」と流せる。
汗より深刻な、もしくは重大なことが自分におきていると、汗の問題は二の次になっていた。
●今までやってきた精神性発汗の対策の中で、一番効果があったものは?
→輸入品の塗布薬
●1対1だと症状は軽くなる?または、複数での会話のほうが症状が軽くなる?
→1対1のほうが、症状がでてくる。複数だと少し安心できる。
●精神性発汗の症状は、はじまるとどれくらい続く?
→初めの5分くらいは、汗がでてくるけど、それからはひいてくる。
いかがでしたか?
質問リストに回答して、何か気づいたことはありますか?
あなたのパターンが少しわかってきたんじゃないかな、と思います。
精神性発汗の症状が重い時、軽い時を把握すると、少しほっとしませんか。
パターンがつかめたあとは症状が重い時をできるだけ避けて、軽い時をふやしていく、ことができます。
もしくは、「症状が重い時」においても、こんな状況なら軽いかも、という場面が見つかるかもしれません。
汗の悩みの渦中にいると、つい「汗」に集中してしまいがちですが、こんな風に客観的に自分を捉えてみることでパターンに気づきがあります。
ぜひ一度、あなたのパターン観察に取り組んでみてくださいね^^