【お知らせ】
精神性発汗の悩み克服メールマガジンを配信しています!^^
詳細&登録は下記バナー(画像)をクリックしてね😊
精神性発汗でお悩みの方は「汗がでてきたらどうしよう」と未来のことに不安になって今の日常が楽しめていない方も多いと思います。かつての私もそうでした。
過去に一度または複数回、汗をかいて恥ずかしい経験をしてしまうと【予期不安】といって、「また汗をかいて恥ずかしい思いをするんじゃないか…」という不安が自然発生的におこります。
これって、めちゃくちゃ厄介ですよね。
だって自動的に頭の中に不安がわいてきて、ずっとその不安感を感じながら生活しないといけないですもん。
中には不安がわいてくるのが日常化しすぎて、不安な状態がデフォルトな方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回はこの「汗がでたらどうしよう」という予期不安の対処法について、お伝えしていきます!
今日から実践できる具体的な予期不安の対処法をお伝えするので、ぜひ最後まで読んでいってください^^
予期不安の対処法とは?
予期不安への対処法はいくつかあります。
例えば不安がわいてきたら、掃除をしたり、家事をしたり、とりあえず体を動かして意識を不安ではなく体感覚に集中させよう、というものだったり。
またはアロマやお香、スカッとするハッカ系の香りをかいで嗅覚に意識をもっていき、気持ちをリセットするものだったり。
こういった「五感」に意識をむけるのも効果的ですね^^
それに人により優位になる五感は異なるので、あなたにあった五感にうったえる対処法を見つけていくのもいいと思います。
いっぽうで、今回私がご提案するのはこれらとは異なるアプローチです。
何だと思いますか…?
それは、「不安を感じきる」ということです。
「え!?」
「不安になるのがイヤなのに、その不安を感じるの?」
と、思われたかもしれません。
そうです。そのとおりです!^^
不安は一つの感情ですよね。感情っていくつかあって、嬉しい、悲しい、怒り、不満、喜び、ドキドキ、ワクワク、穏やか、高揚感など、大きくわけるとポジティブ感情、中立感情、ネガティブ感情にわかれます。
ネガティブ感情を感じてるときは、不安ならその不安な感情に圧倒されてどんよりしたり絶望的な気持ちになってしまいます。
そんな時はこんな考えがうかんでくるかもしれません。
・あーもうこんな自分が嫌だ。
・明日の会議で汗かいたら、まわりから変だと思われるんだろうな…
・もう人と会いたくない。逃げだしたい。
こんな時は不安という感情の沼にどっぷりハマって、抜け出せなくなっている状態です。
次から次へとイヤな考えや自己否定する声が内側からあふれでてきて、止められなくなってしまいます。
こんな状況の時って、すごくしんどいですよね…。
そんな時にやってほしいことがあります。
それは不安に感じている自分をうけとめる、認めるということです。
不安に感じる自分をうけとめるって具体的にどうするの?
では具体的な方法をお伝えしますね!^^
①予期不安に陥っている自分に気づく
まずは予期不安を感じている自分に気づくことが大切です。
意外と不安感が慢性化していて、自分の気持ちが今どんな状態なのか、今どんなことを考えているのか、に気づかない人が多いんです。これ、私もそうでした。
例えば日々のルーティン作業をしているときに、手足、目、耳は動かしているんだけど頭の中は不安なことでいっぱいになっていることが頻繁にありました。私の場合は次のような作業をしているときでしたね。
・料理をつくってるとき
・散歩しているとき
・運転しているとき
・お風呂はいっているとき
・掃除しているとき
・通勤などの移動時間
・テレビを見ているとき
・読書しているとき
つまり日常生活のほとんどの時間で、不安を感じていました。
でね、頭の中でいろんな不安な雑念がうかんできているのに、自分では気づいてなかったんです。
自分では料理している、掃除している、運転している、っていう認識でいたのですが、実際の頭と心は不安感でいっぱいでした。
私の場合は読書しているときも、目で文字をおいながら不安なことを頭で考えていました。だから、ページはすすんでいても本の内容は30%くらいしか入ってきてないことがよくありました。
なので大切なことは、まずあなたがどんな時に不安感や不安な考えがわいているのかを把握することです。上記の私の例のように、どんな状況かが把握できていれば不安感情にどっぷりハマっていても「あ、今私は不安感に飲み込まれていたな」って気づくことができます。
気づいた時は、今の自分の考えや感情を客観視することができます。客観視できている=次々と浮かぶネガティブ思考がとまります。だから、その瞬間は不安感の沼から抜け出せています。
あなたの場合は、どんな状況で不安感情がおこるときが多いですか?
➁不安に感じている自分を丸ごとうけいれる
不安に感じている自分を丸ごとうけいれる方法は、実はとっても簡単です。
不安感情をもっている自分にたいして、「明日汗かいたらどうしようって不安に思っちゃうよね」とか「汗でたら恥ずかしいって思うよね」と、その時感じている心の声をそのまま自分につぶやき返していきます。
できれば声にだして、不安を感じている体の箇所(たいていは胸のあたりが多いです)をさすったり、トントンと軽くタッピングしながらつぶやき返します。
不安な自分の気持ちに寄り添うように、「うんうん、不安だよね」「そう感じてるんだね」と自分自身をなだめるようにつぶやき返していきます。
不安などのネガティブ感情は、一見”厄介者”のように見えますが、ポジティブ感情と同じ”感情の種類”です。いい・悪いはありません。「ネガティブ感情だから排除しなきゃ」「感じないように我慢しよう、スルーしよう」としてもそう簡単にはできないので、余計に不安になってしまいます。
だからこそ不安などのネガティブ感情も感じきる、味わう、不安な自分を認めていくことで、いつのまにか不安な気持ちが落ち着いてきます。
まとめ
今日お伝えした
①予期不安に陥っている自分に気づく
➁不安に感じている自分をうけとめる
を繰り返し続けていくことで、徐々に不安の沼にどっぷりハマっている時間がへってきます。
つまり予期不安から生じるしんどさ、苦しさがかなり減ってくるということです。
・不安は排除したり無視したりせずに、感じきる
・不安な自分をうけいれる
こちらを意識してみると、日常の生きやすさが変わってきます。
ぜひ今日から実践してみてくださいね^^
【追伸】
精神性発汗の悩み克服について、もっと知りたいという方は【無料メールマガジン】を配信しています^^
30秒で登録できるので、よかったら読んでみてください。
【追伸2】
精神性発汗の悩みを克服したいという方は、カウンセリングを受けてみませんか?
まずはお試し60分で、悩みの整理と解決策のご提案をさせていただきます^^