HSS型HSPの「人に頼るのが苦手」を「人を頼ってもいい」に変える唯一の方法

こんばんは^^
伊志川さくらです。

今回は

・人に頼るのが苦手
・何でも一人で頑張ろうとする

こういった傾向がある人にむけて
メールを書きますね^^

最後まで読んでもらえると
人を頼ることへの価値観が変わって
人を頼るハードルが下がりますよ^^

先日こんなことがありました。

大学生になる息子の話です。

彼は
”大学生協ホットライン”という
4年間のサポートを格安で受けらる保険に
はいっています。

(任意ではなく
必須加入みたいです)

そのサポートが
至れり尽くせりというか。

24時間265日
大学生活で困ったことがあれば
とりあえず何でも電話で相談できる、
というサポートです。

大学生協ホットラインのチラシには
こんな風に書いてありました。


過去の学生相談事例!

・アパートの鍵を紛失してしまいました…

・アパートの隣の部屋から
毎晩大きな声が聞こえてきて寝れません。。

(ふむふむ)

(あるあるな困りごとですな)

他にはこんなのもありました。

・通学定期はどうやったら
買えますか?

・最寄りの病院はどこですか?

これを読んだ瞬間、ぶっちゃけ
「(。´・ω・)…ん?」
と思ったんですよね。

「定期は駅で問い合わせたら
いいんじゃないの?」

「病院はネットですぐ調べられるよね?」

ちなみに
%name%さんは
どう感じましたか…?^^

※ここでお伝えしたいことは
「こんな相談をするのは間違っている!」
ってことじゃないです。

でね、これを見た後に
こう思ったんです。

もしかして
普段人に頼らない人は(自分を含めて)
「人に頼ること」≒「人に依存すること・甘えること」
と思っているんじゃないかな。って。

「人に頼ること」≒「人に依存すること・甘えること」

この図式の塩梅って
人それぞれだと思います。

どこまでが
人に頼ることで
どこからが
人に依存・甘えることなのかを示す境界線みたいなもの。

人を頼るのが苦手な人って
この境界線の基準が厳しいのかもしれません。

例えば
先ほどの相談事例の
「最寄りの病院はどこですか?」
という相談は甘えであり依存だよ、という人もいる。

いっぽうで実際に相談された学生もいますね。
そして相談した学生は
時短になったかもしれないし
安心して病院を受診できるというメリットを得ています。

こういった
基準ってほんとに人それぞれだから
自分の最適値を見つけていくのがいいと思うのですが。。


一人で頑張ってきた人は
これまで今の基準が当たり前だったから
どこまで人を頼っていいのかに
戸惑ってしまいますよね。。><

そこで一つ提案があります。

それは
”実際に誰かに小さなお願いをしてみる”
ことです。


あなたが日常において
「誰かにこれお願いしたいなぁ」
「〇〇さんが、これをやってくれたら
もっと助かるのになぁ」
と感じながらも
自分でやっていることありませんか?

もしあれば、それは
あなたの基準値をゆるめる
大チャンスです^^

人へのお願いだけでなく
人に相談するでもいいですね^^

悩みを聞いてもらったり
相手の意見やアドバイスを求めたり。
これも立派な人を頼ることです。

この人にお願いするって行為
あまりしない人にとっては
はじめはハードルが高いかもしれません。

「こんなことお願いしていいのかな…」って。

だからこそ
ほんの小さなお願い事から
はじめてみてください。

で、
ここからが重要なことなのですが
人にお願いした後に
自分がどう感じたかを観察してみて^^

「頑張ってお願いできたな」
「意外と相手は引き受けてくれるんだな」
「次もお願いできそうな感じがしてきた」

などなど。

小さな成功体験を
実感してみてください^^

あなたからの
成功体験の報告
お待ちしていますね^^


【お試しカウンセリング】
まずはお試しでカウンセリングをうけたいという方は、上記のバナーもしくは下記リンクからお申込みください。(お申込みページにある公式LINEからもご予約可です)

↓ ↓
お試しカウンセリングに申し込む

【夢実現コーチング講座】
あなたの本当の情熱ややりたいことを見つけて、ワクワク自己実現していくための個別コーチング講座も開催しています。まずは無料の個別相談であなたの現状を聞かせてください^^

↓ ↓
コーチング講座の無料個別相談はこちら

【期間限定プレゼント】

公式LINEでは、HSP・精神性発汗など不安症を克服するためのお役立ち情報、および不定期でキャンペーンを配信しています^^お試しカウンセリングやお問い合わせもLINEからできます。

\期間限定・LINE登録で3大特典あり/
①社交不安克服ワークシート(ワークシートの説明動画つき)
➁「人目が気になる」から脱却して軽やかに自分らしく日々を楽しむ方法
→Kindle出版した本の原稿(約8,000文字)をプレゼント
③不安症、HSP気質の私のままで自分が主役の人生になる!完全攻略3ステップ
→自分を知る具体的な3つのワークもついています♪

※下記のお友達追加ボタンをクリックか、こちらをクリックしてね^^

友だち追加

【無料メールマガジン】

完全無料のメルマガをお悩み別に2種類配信しています^^
少しでも興味があればお気軽に登録してね♪

①自分の口ぐせを知って自己肯定感をあげるメルマガ
↓ ↓
無料メールマガジンの詳細を見てみる

➁精神性発汗の悩みを克服するメルマガ
↓ ↓
無料メールマガジンの詳細を見てみる

【YouTube動画】

HSP・精神性発汗など不安症でお悩みの方へむけて、生きづらさ解消のヒントをお届けしています^^チャンネル登録大歓迎です!

↓ ↓
YouTube動画を見てみる