

※全世界対応オンラインカウンセリング(Zoom)
海外でひとり奮闘しているあなたは今、こんなことで悩んでいませんか?

✅新しい環境になかなかなじめず、漠然とした不安感を常に抱えている
✅身近に相談できる人もおらず、自分の感情をひとりで処理しきれず爆発しそう
✅今の環境になじめず自分の居場所がどこにもないように感じる
✅外国人だと人から注目されている気がして常に緊張してしまい、リラックスして振舞えない
✅積極的に人と関わりたい気持ちはあるけど、「やっぱり私にはムリだ…!」と自分から避けてしまう
✅自分の表情や発言に自信がもてず、人を不快にさせているんじゃないかといつも不安
✅グループになると自分だけ会話についていけず、1秒でも早くその場から逃げ出したい気持ちになる
✅「こんなにも社交性がないのは自分だけなのでは…」と自己嫌悪になっている
✅自分に対して向けられた相手の表情や視線が、頭にこびりついて離れない時がある
✅人から言われたことが、家に帰っても頭で何度も再生されてずっと引きずってしまう
いかがでしたか?
上記の項目で3つ以上あてはまったあなたは、海外という新しい環境と、あなたの繊細な気質が重なり、今とてもつらい状況にいるのではないでしょうか。

「こんなはずじゃなかった…」
「もっと充実した日々を送れると思っていたのに」
こんな気持ちを抱えるいっぽうで
「この状況を変えたい。でもどうしたらいいかわからない」
「このまま今の現状が続くと、自分が自分じゃなくなってしまいそう」
と不安に押しつぶされそうな気持ちになっていませんか?
そんな心の葛藤を抱えた状態って、本当に…つらいですよね。。

でも、こうやって今、あなたがこのページにたどり着いてくださっているということは、「今の現状をどうにかしたい」と思っているからだと思います。
・今のつらい状況から抜け出して、せっかくの海外生活を思いっきり楽しみたい
・今の環境でも自分らしく生きたい
・日常の幸せを諦めたくない
でも、安心してください。
あなたの今の苦しみや葛藤から抜け出せる方法があります。
この方法に取り組んでいただくと、今後の人生が大きく変わってきます。
実際にカウンセリングを受けてくださったご相談者の方々の声です

◆私が人が怖くなったきっかけって何だったんだろう?ということや、今の状況について詳しく話を聴いてくれて、自分でも自分の気持ちを整理することができました。ストレスを軽減する方法だったり、対人関係についての具体的な対処方法についても教えてもらえるので、私の人生に希望を与えてくれました。(40代女性)
◆カウンセリングをうけていくことで、今の自分を肯定しても良いんだという気持ちになったのは大きかったです。自分では気づくことができない心の深くにある感情や感覚を見つけることができ、最終的に癒すことができました。(50代男性)
もし、あなたが「今の状況を変えたい」と心から思っているなら、ぜひここからも本気で読み進めてください。
実は私も、あなたと似た状況を経験してきました。

私自身、大学生の時にアメリカ留学、そして社会人3年目からインド勤務を経験してきました。
海外での慣れない土地での生活と、もともとのHSP(敏感)気質が重なり、過剰なストレスと対人不安を抱える日々。
そこで不安症を発症し、動悸、不眠などの体調不良に陥り、そんな自分に対してひどい自己嫌悪の沼にはまっていました。
「自分で望んで海外にきたのに、なんで私はこのチャンスをいかせないんだろう」
「私なんかが挑戦すべきじゃなかったんだ」
「早くこのつらい状況から抜け出したい。ここで生きているのがつらい…」
当時は、身近に頼れる日本人がいなかったのでただただ一人で耐え忍ぶしか方法はありませんでした。
自分の気持ちを丸ごと理解してくれる人なんて当然いなくて、孤独感に押しつぶされそうになっていました。
なおさら海外に住んでいると、今いるコミュニティや組織、家庭が日常のすべてになり、そこでの快適な時間がえられないとどこにも逃げ場がない八方ふさがりな状態に陥ってしまいます。
そんな経験から言えるのは、今つらい状況にいるなら、誰か一人でもいいから話を聞いてもらえる人をもつ、ということ。
今、何もしないでいると半年後も1年後もずっと現状は変わりません。
ここまで読んでくださっているあなたは、「変わりたい…!でも…」と思っているのではないでしょうか。

もう一人で頑張らなくても大丈夫です。
海外在住のHSPさんが「頑張らなくても」心を平穏を取り戻せる唯一の方法

当カウンセリングルームでは、HSPの方へむけた自分らしく生きる力を育むカウンセリングをご提案しています。
HSPの繊細な気質を生かしながら、どんな環境でも自分らしく生きるにはどうしたらいいか?
を考え抜いた末に、考案したのが当カウンセリングルームの特徴である3つのバランスメソッドです。
新しい環境で過緊張、対人不安、人との距離感で悩むHSPさんにむけた独自のカウンセリングステップで、「無理なくつらい現状から脱出できる」「自分らしくいられる」ようになり、毎日を心穏やかに過ごせるようになります。
<自分らしく生きる力を育むカウンセリングの3つのステップ>
ステップ1)自己肯定の土台づくり

あなたの本音を大切にしながら、適切な2つのステップをふむことで自己肯定の土台をつくります。
本やセミナーをうけてもつらい現状が変わらないのは、自己肯定感の土台がグラグラ不安定なままだからです。ここをがっしり安定にしていくことで、どんな自分でもOKと自分に許可をだすことができます。 自分で自分を癒すことも、勇気づけることもできるようになると、根拠のない自信や安心感を自分の中にぐんぐん育てることができます。
ステップ2)対人関係セラピー

人と接すると緊張する、人目が気になる、自分がどう思われているかが気になるとき、自分と相手との間の境界線があいまいになっている場合があります。境界線をひいて自分と相手の適切な距離感を保つことで、お互いに心地のよい関係性を構築できます。 また「自分の気持ちを無理なく表現できる方法」も体得していくので、HSPの方でもストレスなく、自分らしく自然体で振舞えるようになります。
ステップ3)不自由な思い込みの書き換え

物心ついた時から重ねてきたマイナスのセルフイメージや思い込み・信念は、今のあなたに大きな影響を与えています。生きづらさの根本原因といっても過言ではありません。 この生きづらさを根っこから書き換えていくことで、心が軽くなり、囚われていた思い込みから解放されていきます。今までのつらさの原因がわかり「あ、そっか」と腑に落ちる瞬間と、「ま、いっか」と執着を手放せる瞬間が訪れます。そうすると、今度はなりたい自分やほしい未来をぐんぐん実現させていくことができます。
カウンセリングでは、揺るぎない自己肯定感を育んでいくと同時に、他にもイメージセラピー、インナーチャイルドセラピー、ロールプレイングなどを組み合わせて行うバランスのとれたメソッドを行います。
あなたの現状と「こうなったらいいな」というほしいの未来を鑑みた内容をご提案します。
カウンセリングをうけて、あなたの本音や感情を大切にできるようになると、こんな好循環を生み出せるようになります。

ありのままの自分を温かく見守ることができたり、人前でもリラックスして自由に自己表現できる、そんな穏やかで自分らしい人生を送ることができるようになります。
人生を変えるチャンスが、あなたの目の前にあります。
今こそ、人生の大切な決断をして、本来の自分らしさで人間関係も仕事もプライベートも楽しめる日々を送りませんか?
自分らしく生きる力が育つと、こんなに温かい未来があなたを待っています!

異国の地でも…
✅人前で、自分らしく自然体でふるまえるようになる
✅自分が弱点だと感じていることも、全て受け入れられるようになり、自分のことがもっと好きになる
✅自分の本音を相手に伝えることができ、過剰な気を遣わずに対人関係を快適に保てる
✅自意識過剰な自分から脱却することで、人との出会いを積極的に楽しめるようになる
✅自分らしさを表現するから、自分のことを好きな人が集まってきて、逆に苦手な人がいなくなる
✅快適な自分の居場所が見つかり、仕事・学校・人間関係も充実してくる
✅対人関係を客観視できる力を養うから、人との適切な距離感がとれるようになる
✅ありのままの自分でいるから、心からつながりあえるパートナーが見つかる
✅しっかりとした自己肯定の土台ができるから、やりたかったことに挑戦できるようになる
✅ネガティブ思考が減り、好きな時間がふえることで、毎日を心穏やかに過ごせるようになる
もう、一人で抱え込んでしんどい思いはされなくてもいいんですよ。
一緒に今の現状を変えて、心穏やかな生活を送っていきませんか?
※全世界対応オンラインカウンセリング(Zoom)
HSP気質で自己否定感、不安症で、30年間他人軸の人生を生きてきました。
初めまして。
自己肯定感を育むカウンセラーの伊志川さくらです。

幼少期から私はHSP気質+内向的な性格で、対人不安・自己否定・過緊張を抱えていて、苦しい毎日をおくっていました。
そんな中でも好きだった英語を勉強して、大学3年生の時に念願のアメリカ留学へ。
ホストファミリーとの滞在でしたが、自己開示や自己表現が苦手な私は、どんな風に彼らとコミュニケーションをとればいいかわからず、戸惑うばかりでした。
学校でも緊張や不安から自分らしく振舞えず、次第に学校でもステイ先でも孤立していきました。
留学前のワクワクした期待から一転、異国の地で自信をなくし、ひとり耐え忍ぶつらい日々になってしまいました。
その経験から残ったものは、自己否定感でした。。
その後、帰国して日本で就職したものの、自信のなさからうまくいかないことも多々ありました。
ですが、そんな日々を続けていくうちに、私の心の中では、人とうまく接することができずに落ち込む、自己嫌悪に陥る、自分の人生とはいったい何なんだろう…と虚しく感じるの繰り返しでした。
「私はずっと人との関わりを避けて、自分を表現できずに日陰の人生を歩んでいくのか…」と、絶望や葛藤に押しつぶされそうになっていた日々。。
そんな時、脳科学心理学やカウンセリングを学ぶ機会が訪れます。

脳科学に裏付けされた心理療法によって、自分の中から安心感や自信を生み出すことができるようになったのです。自分の中に「失敗しても、恥をかいても、いつでも温かく迎えていれてくれる居場所」をつくることができ、心軽く、楽に生きられる自分に変わっていきました。
それまでは、自分の”欠点”を自分で認められず、周囲の人に必死で隠そうとしながら生きてきました。
ですが、”そのままの自分をジャッジせずにいったん認める”ことができてからは、「こんな自分もいいかな」と思えるようになり、次第に周囲にもそのままの自分で表現できるようになりました。
そこからやっと本当の自分の人生がはじまったのです。
一足先に体験されたお客様からの嬉しい声です
実際にカウンセリングをうけてくださったお客様の声を一部ご紹介させていただきます。
※お客様からはご承諾をいただいております。

◆私が人が怖くなったきっかけって何だったんだろう?ということや、今の状況について詳しく話を聴いてくれて、自分でも自分の気持ちを整理することができました。ストレスを軽減する方法だったり、対人関係についての具体的な対処方法についても教えてもらえるので、私の人生に希望を与えてくれました。(40代女性)
◆カウンセリングをうけていくことで、今の自分を肯定しても良いんだという気持ちになったのは大きかったです。自分では気づくことができない心の深くにある感情や感覚を見つけることができ、最終的に癒すことができました。(50代男性)
お客様はそれぞれの想いや悩みをおもちです。
理想の自分、理想の未来へ向けて変わっていく瞬間を、ともに共有させて頂けることに喜びと感謝を感じています。
お試しカウンセリングを受けてみませんか?

カウンセリングでは、カウンセラーとの相性がすごく大切になってきます。
「うまく話せるか心配…」
「こんなこと話して、変だと思われないかなぁ」
と感じるかもしれませんが、私も同じようなタイプですので安心してくださいね^^
お試しカウンセリングだと毎月先着3名様まで特別価格でお試しできます。
埋まってしまう前に今すぐご予約くださいね。
下記のフォームから今すぐご予約ができます。
(必要事項を記入して「送信」ボタンをおしてください)
⇓ ⇓
※全世界対応オンラインカウンセリング(Zoom)

「私でも変われるのかな…?」
新しい経験をするときって、少し不安に感じてしまいますよね。
当カウンセリングルームでは、ご相談者様一人ひとりにあわせたセッション内容、ペースでカウンセラーが伴走しますのでご安心ください。
無理のない小さな行動を積み重ねていくことで、着実にあなたに変化がおきていきますので、安心してくださいね。

セッションを通じて”具体的なカウンセリング方法”もお伝えしていきます。
カウンセリング終了後に、新たな悩みが発生しても、自分でどう対応すればいいかわかり、悩みをずっと抱えてしまう心配はありません。
一緒に今のお悩みの克服に取り組んでみませんか?
他のカウンセリングや解決法との違い

◆当カウンセリングルームにて二人三脚で取り組めば…
◎正しい方向へむけて、最短で効果を実感!
◎潜在意識から変わることで、適切な思考・行動パターンが習慣化!
◎カウンセラーが伴走するので心強い!
内向型HSPのカウンセラーが、あなたのペースにあわせてしっかりと寄り添い、複数の心理療法をとりいれたバランスメソッドで着実に上向きに変化をおこします。
同じ悩みを乗り越えたカウンセラーが、あなたの背中を後押しします!
よくいただくご質問
よくお問合せいただく内容を掲載いたします。
海外と日本の時差が心配です。調整していただけるのですか?
はい、もちろんです!
海外とのやりとりは慣れていますので、安心してお申込みください^^
お支払い方法は何がありますか?
Paypalのクレジットカード決済がご利用いただきます。
アカウント作成は不要です。こちらから請求メールを送付しますので、そこから簡単にお手続きしていただけます。
HSPや繊細気質ではなけど、海外生活での悩みなどの相談も大丈夫でしょうか?
はい、もちろん大丈夫です!
カウンセリングでは、あなたにとって今何が問題かを整理していきます。
その後にカウンセリングで”できること・できないこと”と分けて私から何がご提供できるかご案内させていただきますね^^
初めてのカウンセリングで、初対面のカウンセラーと話をするのに緊張してしまいます。
初対面だと、緊張してしまう時もあると思います。
カウンセリングでは、「ちゃんと話さなきゃ」「沈黙したらどうしよう」と思わなくても大丈夫です。
沈黙してもいいし、お話されたいことをそのままおっしゃっていただいて大丈夫です。
また、カウンセラー自身が内向型・HSPで控えめなタイプですので、落ち着いてじっくりお話をお伺いします。
Zoomでは顔出し必須でしょうか。
お顔出しなしでも大丈夫です。もしセッションを重ねていくにつれて顔出しできるかも…と思われたらお顔出しされてくださいね^^強制は一切しませんのでご安心ください。
言いたくないこと、思い出したくない過去を聞かれるのではないか?と心配です。
言いたくないこと、思い出すのもつらい過去は、人にお話ししづらいですよね。
初回カウンセリングの冒頭でもお伝えしておりますが言いたくないことは言わなくても大丈夫です。
「それについてはちょっと…」とおっしゃっていただけたらカウンセラーが察しますのでご安心ください。
初回カウンセリングでは別の商品を押し売りされないか不安です。
初回カウンセリングではご希望のお客様へ継続セッションのご案内をしております。
ご説明のみで、決して押し売りはしませんのでご安心ください^^
自分がHSPかどうかわかりません。本では読んだことあるのですが…。
HSPの特徴としては、次のようなものがあります。
(カウンセリングは医療行為ではありませんので、診断することは致しかねます。)・物事や出来事、人の発言・態度に関して深く考えてしまう。
・人よりも五感が敏感で、些細なことや変化に気づく。
・自己否定が強い。(自分よりも相手を優先してしまう。)
・相手の機嫌や感情に反応しやすい。共感力が高い。気質から生じるお悩みは人により異なりますので、丁寧にヒアリングして、改善・克服していくセッションを行っていきます。ですので、あなたがHSPか分からなくても、一度お悩みをお話されてみてくださいね。
※全国対応オンラインカウンセリング(Zoom)
Zoomが初めての方でも、使用方法をお伝えします。
簡単なのでご安心くださいね。
カウンセリングでお話できますこと、心待ちにしています。